ブックタイトル高松商工会議所 きらり企業セレクションvol.2

ページ
31/40

このページは 高松商工会議所 きらり企業セレクションvol.2 の電子ブックに掲載されている31ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

高松商工会議所 きらり企業セレクションvol.2

株式会社ほけん企画損害保険代理業・生命保険販売業種保険業基礎情報所在地:(支店)香川県高松市今里町2‐9‐1TEL:087‐863‐7275FAX:087‐863‐7278(本社)香川県東かがわ市三本松273‐3ホームページ:http : //www.dairitenhp.com/nakazawa/資本金:10,000千円従業員数:12名(平均年齢40歳)設立:昭和57年6月売上高:240,000千円初任給:(大学卒)140,000円(諸手当)40,000円(高校卒)120,000円(諸手当)40,000円福利厚生:雇用・労災・健康・厚生休日・休暇:土・日・祝日、その他休暇(年末年始・夏期)雇用状況:(30歳未満の若年雇用者)当社の強み平成23年平成24年平成25年採用人数010離職者数000お客様にリスク判断と安心のご提案を行い、ライフコンサルタントとして信頼を得ています。当社の目指す姿経営理念経営戦略将来のビジョン【信頼と実績】お客様第一主義をモットーとし、お客様の利益保護が保険代理店の使命である事を念頭に置き、常にお客様基点で物事を考え、お客様と共に育ち、地域社会に密着し、かつ地域社会に貢献できる会社を目指します。地域密着型営業で、損害保険の継続契約手続を行いながら、総合的なリスク判断を実施してお客様に安心のご提案を行います。地域No1の総合保険代理店を目指します。(異業種の弁護士・税理士・司法書士・社会保険労務士等とのタイアップにより、お客様に総合的な安心を提供します。)社長にインタビュー代表取締役社長中澤篤史さんわが社が求む人営業職では、前に出るタイプの積極的な人で、コミュニケーション能力のある人を求めています。事務職では、事務を正確にきちんとできる人を求めています。どちらも共通して言えるのは、責任感があり、協調性のある人です。就職活動中の皆さんへ一言就職先とフィーリングが合うことが何よりも大切だと思います。自分にとって楽しく仕事のできる、居心地のいい職場を見つけてください。先輩社員にインタビュー入社4年目営業部塩田昌弘さん入社の動機は何ですか?自分で保険の代理店をしようかと思っていたところ、面倒を見てくれる当社の社長に出会ったのがきっかけです。就職活動中の皆さんへ一言就職活動の時は、自分が何がしたいか明確にわからなくても、入社した先でやりたいことが必ず見つかると思うので、自分で自分の可能性を決め付けず、視野を広げて就職活動をしてください。思い出に残る仕事は?お客さんが納得して保険に入ったとき、「ありがとう」と言ってもらえたこと一つ一つが大切な思い出です。会社を見学した学生さんから見た会社の魅力Q:働きがいはどうですか?A:自分よりも上の世代の人や、社長など、普段接することのない人と話すことができ、幅広い人間関係を築くことのできる職場です。Q:職場の雰囲気はどうですか?A:会話が絶えず、黙々と仕事をするわけではないので、ストレスの少ない職場です。Q&AQ:会社の将来性はどうですか?A:社会が複雑になればなるほど、危険や不安は増し、保険の必要性が高まるので、保険代理店は今後ますます必要不可欠な存在となっていきます。-28-