ブックタイトル高松商工会議所 きらり企業セレクションvol.2
- ページ
- 22/40
このページは 高松商工会議所 きらり企業セレクションvol.2 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 高松商工会議所 きらり企業セレクションvol.2 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
高松商工会議所 きらり企業セレクションvol.2
株式会社スズキ自販香川スズキ㈱の県下総代理店。軽四・小型車・電動車両の販売。それに伴う整備業、部品・保険の販売。業種自動車販売整備業基礎情報所在地:(本社)香川県高松市檀紙町1225‐1TEL:087‐885‐2711FAX:087‐885‐2416ホームページ:http : //sj-kagawa.jp/資本金:50,000千円従業員数:149名(平均年齢38.4歳)設立:昭和30年売上高:10,640,000千円初任給:(大学卒)170,200円(基本給)福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、財形貯蓄、労災保険、育児休業制度ほか休日・休暇:会社カレンダーによる年間104日雇用状況:(30歳未満の若年雇用者)当社の強み平成23年平成24年平成25年採用人数4911離職者数222地域に密着した販売活動を行うために「直販営業」と「業販営業」という独自の販売体制を展開しています。この2つの販売部門に加え、整備部門が確かな技術でお客様のカーライフをサポートし、安心で便利なアフターサービスを提供しています。当社の目指す姿経営理念経営戦略将来のビジョン車を通してお客様と地域社会に貢献し、社員の幸せを図る。軽自動車、小型車に特化し顧客の「価値」として伝え、実現する事。その為にプロセスを重視し、人を育てる事。仕事は厳しく職場は楽しく。お客様の期待を超える価値を創り出せる会社、皆さんが幸せを感じる会社に育てる。社長にインタビュー代表取締役社長本谷隆佳さんわが社が求む人男女問わず、失敗を恐れないやる気のある方を求めています。就職活動中の皆さんへ一言元気と熱意を持ってほしいです。また、知識や情報が偏らないように新聞を読んで自分の視野を広げてください。先輩社員にインタビュー入社4年目直販課寶智文亮さん入社の動機は何ですか?元々営業がしたくて、数社まわる中で、スズキ自販香川の採用担当の人がとても親身になってくれたことで、当所に入社したいと考えるようになりました。就職活動中の皆さんへ一言自己分析で自分の長所を明確にして、そこを全面的にアピールしてください。思い出に残る仕事は?毎朝、洗車や掃除をしている時に、通りすがりの方に挨拶をしていました。後日、挨拶を交わした方が、「挨拶の印象がとてもよかったので、ここで車を購入したいと思った」と言って来店してくださったのがとても嬉しく、今でも仕事の励みになっています。会社を見学した学生さんから見た会社の魅力Q:働きがいはどうですか?A:それぞれのお客様の性格や趣味が違うので、毎日が同じ仕事ではありません。その分、様々なお客様と接することができるので、楽しみが多いです。Q:職場の雰囲気はどうですか?A:比較的若い方が多く、風通しの良い明るい職場です。Q&AQ:会社の将来性はどうですか?A:スズキ株式会社の直営代理店として、メーカーとともに発展することが期待できます。-19-