ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

あ・ら・か・る・と

4“もしも”に備える生命共済制度生命共済制度とは●業務上・業務外を問わず、24時間365日保障します。●簡単な手続きで、事業主も従業員も加入できます。●75歳まで継続加入できます。●配当金で実質負担を軽減できます。*1年毎の収支決算により配当金が生じた場合はお返ししています。●掛金については、損金または必要経費に参入できます。*個人企業は従業員のみ、法人企業は役員も含みます。●「こころとからだの健康相談」を無料で受けられます。★独自給付見舞金・祝金制度があります。生命共済制度委託保険会社大樹生命保険(株)アクサ生命保険(株)朝日生命保険(相)ジブラルタ生命保険(株)住友生命保険(相)第一生命保険(株)大同生命保険(株)日本生命保険(相)お問合わせ先総務会員部会員活動推進課TEL.825-3501特定退職金共済制度求人対策、従業員の定着化のために将来発生する退職金を計画的に準備しませんか?【賃金の支払の確保等に関する法律】に基づき、事業主は退職金支払のための保全措置を講ずるよう要請されていますが、この特定退職金共済制度に加入した事業所についてはその必要がありません。この制度は所得税法施工令に基づき、当所が高松税務署の承認を得て実施しています。■制度の特色●掛金は1口、1,000円で1人30口(30,000円)まで加入できます。●掛金は全額損金または必要経費として扱われ、従業員の給与にはなりません。●国の制度(中小企業退職金共済制度)との重複加入も認められています。特定退職金共済制度委託保険会社大樹生命保険(株)アクサ生命保険(株)第一生命保険(株)大同生命保険(株)日本生命保険(相)契約者被共済者受取人時効当所の地区内に事業所を有する事業主(法人又は個人)契約者と雇用関係にあり、加入日現在において満15歳以上66歳未満の従業員(但し、事業主、役員、事業主と生計を一にする親族以外の従業員に限ります。)加入している従業員、または従業員死亡の際の受取人は退職金共済規約に定める従業員の遺族退職金および解約手当金の支給を受ける権利は、その支給事由が発生した時から5年間行使しないと時効により消滅します。*掛金として払い込まれた金額(運用益を含む)は、いかなる場合にも事業主にはお支払できません。お問合わせ先総務会員部会員活動推進課TEL.825-3501退職後のゆとりある生活を応援する安心の共済制度小規模企業共済~経営者の退職金制度~小規模企業の個人事業主(共同経営者を含む)が事業をやめられたり、会社役員の方が退職されたりした場合に、生活の安定や事業の再建を図るための資金を予め準備しておく共済制度です。メリット1.掛金は、毎月1,000円から70,000円の範囲内(500円単位)で自由に選べます。2.加入後も掛金の増減ができます。3.掛金は、全額所得控除になります。4.受取方法は「一括」・「分割( 1 0年・1 5年)」・「一括と分割併用」の3種類あります。5.「一括」受取の場合は「退職所得扱い」、「分割」受取の場合は「公的年金等の雑所得扱い」になり、所得税や住民税が軽減できます。お問合わせ先事業推進部産業・人材課TEL.825-3518